2025年7月3日
1. 日 時 : 2025年7月5日(土)
講 演 17時〜18時00分 (受付開始 16時30分)
総 会 18時00分〜18時30分 (予定)
懇親会 18時30分〜20時30分
(*母校内ツアーは13:00 二高正門前集合です。)
総会・講演はライブ配信いたします。開催当日は下記のアドレスから入って是非ご覧ください
https://youtube.com/live/cw8njRNZLp8?feature=share
2. 場 所: 江陽グランドホテル<地下鉄南北線広瀬通駅下車 西1番出口徒歩0分>
3. 会 費:8,000円(懇親会費を含む)*総会・講演のみの参加であっても会費は8,000円です。 学生は会費2,000円です。
4. 講演について:
講 師 :大黒 俊哉(高36) 東京大学大学院農学生命科学研究科・教授
略歴:1984年宮城線仙台第二高等学校卒業、1988年東京大学農学部卒業、1990年同大学院修士
課程修了、農学博士(1998年東京大学)。1990年農林水産省入省、農業環境技術研究所研究員、
ボン大学開発研究センター客員研究員等を経て、2006年より東京大学准教授、2012年より現職。
現在、日本造園学会副会長、国際学術雑誌Landscape and Ecological Engineering(Springer
Nature)編集委員長、日本学術会議連携会員、農林水産省農林水産技術会議評価専門委員会座
長等を務める。専門は緑地保全学、景観生態学。主な著書に「草原・砂漠の生態」(2000、共立出
版)、「草原生態学」(2015、東大出版)、「Rangeland Plants of Mongolia」(2020、Munkhiin Useg)。
演 題 :『砂漠化に立ち向かう―土地劣化ニュートラルな社会を目指した取り組み』
5. 申込締切: 6月25日(水)
★出席申込は、下記の申込先へ電話、FAXまたはEメールでお願いします。
6. 申込先: 〒980-8631 仙台市青葉区川内澱橋通1 仙台二高同窓会事務局
(月・水・金 10:00〜15:00) TEL 022-221-5651 FAX 022-221-5686
Eメール info@sendainiko-dousoukai.com
7.当番回期 : 高36・37・48・49・60・61回 上記回期の方々は、評議員・常任委員を中心に
ご協力をお願いいたします。