仙台二校公式サイト

宮城県仙台第二高等学校 同窓会公式サイト

2025年7月5日

年間諸行事報告

令和7年度 仙台二高大運動会

新学期が始まった4月25日、新年度初の全生徒によるイベントである、令和7年度 仙台二高大運動会が本校校庭(グランド)で開催されました。

当初予定されていた23日は雨天のため延期となり、2日遅れての開催となった大運動会ですが、初めての全生徒の学校行事に新入生をはじめ、生徒たちも笑顔で参加していました。

同窓会からも千田副会長が観戦され、昨年同様生徒たちの楽しそうに競技に参加している生徒たちの様子を笑顔で見守っておりました。

各クラスの入場から始まり、教頭のお言葉、一風変わってコントのような選手宣誓などの一味違う開会式が行われた後、各競技がスタートしました。

生徒たちはリレーや障害物競走、綱引きなどの競技を、参加してる選手は一生懸命に、応援する生徒たちも笑顔あふれる表情で応援を楽しんでいる様子でした。

あいにくの肌寒い天気の中での開催でしたが、多くの保護者の皆様も我が子たちの元気に動き回る姿をしっかりとカメラで撮影したり、声援を送ったりと楽しそうに観戦していました。

他にも綱引きや借り物競争、チーム全体で走り抜けたリレーなど多くの最後の競技が終了し、無事に大運動会は終了いたしました。

年度初めての全校行事でしたが、1年生から3年生まで、生徒が一丸となりそれぞれチームとして競技に参加し必死に応援する様子をみて、生徒たちの学校生活が楽しく、充実した物になっていることを感じた大体育会でした。

生徒の皆様、お疲れ様でした。