2017年11月20日
平成29年11月15日(水)6:30pmから、上記会議が北陵館で大勢の当番回期を含む同窓会会員、PTA(会長も)、Teacher(学校長も)の出席のもと行われました(写真)。
主要議題は、平成30年1月26日(金)開催のPT同懇新年会の役割分担でした。今季の当番回期は高29、30、41、42、53、54回です。次回第二回打ち合わせ会は、12月13日(水)に行われます。このような同窓会、PTA、Teacher の合同の会は、日本で唯一の誇るべき会ではないでしょうか。
ところで6年前の同主旨の打ち合わせ会でのことが思い起こされます。そこにはPTA出席者はゼロ、Teacher出席者は同窓会事務局長の1名のみ、当番回期生もゼロ(電話で呼び出しようやく3名))、残りは理事会メンバーだけというもので、今回の大盛会とは隔世の感がいたしますし、最近のPT同懇の盛り上がりも納得できます。
会員各位におかれては、来年1月26日のPT同懇には皆さんお誘い併せのうえ多数参会されますようご案内いたします。
理事 鈴木誠一