仙台二校公式サイト

宮城県仙台第二高等学校 同窓会公式サイト

2017年4月17日

年間諸行事報告

平成29年度仙台二高入学式

 

平成29年4月10日(月)、13時30分より平成29年度仙台二高入学式が執り行われました。
式冒頭にて新入生全320名の呼名とともに入学が許可され、長島勝彦学校長による式辞では、入学を祝うとともに昭和に活躍された作家である 故・吉川英治氏が遺した「我以外皆我師也」の一節を引きながら、視野を広く保ち周囲との切磋琢磨により成長していく「よき学習者」であるように、そして、学力のみならず、部活動や普段の生活に高い意識を持って取り組み、協調性や想像力積極性を磨き、人間としての能力を高めていって欲しい旨の激励がありました。

 

写真左より:呼名される新入生一同/長島勝彦学校長

 

来賓祝辞では 坂口清敏PTA会長 大井龍司同窓会長 からそれぞれ祝いの言葉と激励の言葉が贈られ、大井同窓会長は同窓会が母校の発展支援を行なっている旨を紹介しながら是非同窓会活動に関心を持って欲しいとの思いを伝えると共に、二高八景の一つに数えられる雲濤庭の第五代校長河合絹吉先生の寿像を引き合いに、二高の沿革と精神性に触れながら新入生を激励しました。

 

写真左より: 坂口清敏PTA会長/大井龍司同窓会長

 

式の最後には在校生合唱部による校歌斉唱が披露され、新入生を迎え入れました。

 

式次第
開式の辞
国歌斉唱
入学許可
学校長式辞
新入生代表宣誓
来賓祝辞
閉式の辞